喪う為に、出逢ったわけじゃなかった。
 不幸になる為に、生まれたわけでもなかった。
 愛して、愛される為に、誰もが此処にいる筈なのに。
 どうして憎む事の方が、こんなに簡単なんだろう。
 
 
 
 
 
この背中に、
白い
無いとしても。
0-14:がなければ、見えない。
 
 
 
 
 
 何だかうまく寝つけない。
 柄にもなく緊張しているのだろうか。瞳子はため息を一つついて布団から出る
 お前は最近ため息が多くなったな、と。父がどこか物悲しそうに言ったのを思
い出す。きっとその原因の一端が自分にある事に気付いていたのだろう。だから
こそ何も言わずに瞳子を送り出したのかもしれない−−もはや自らの修羅の道は
引き返せないところに来ているから、と。
 旅行先では、寝る時も普段着を着込むのが瞳子の癖であった。無意識に警戒心
が働くのかもしれない。すぐに動ける服を着ていないとなんだか落ち着かないの
だ。
 漫遊寺に貸し与えられたこの部屋は、瞳子一人で使っている。たった一人だけ
の大人の女性への配慮だろう。襖を開け、縁側へ出る。ちょっと出歩く時の為に
と持ってきておいたサンダルを履いて庭に出た。
 
−−今夜は満月か。不思議ね。長い間、空を見ていなかった気がする。
 
 自分の歯車は、十年前のあの日に狂った。そして狂ったまま軋んだ音を奏でて
廻り続けている。さらなる歪みを飲み込みながら。
 それでも父よりはマシなのだろう。父の歯車は凍りついたまま動く様子がない
。彼の頭の中ではいつまでも愛する存在は過去の姿のまま−−美化され続けて、
微笑みを振り撒いているのだろう。
 目の前にいる、彼をそれでも愛し続けている子ども達の姿は、見えないという
のに。
 
−−私に何が出来るかなんて分からない。だけどだけどもう。
 
 自分は一度逃げ出した。さよならすら言わないまま、あの子の前から姿を消し
たのだ。
 既に運命が狂い出していたあの子の、最後に見た笑顔が忘れられない。もしか
したら全て分かっていたのかもしれない。自分が道具として利用されている事も
誰かの身代わりでしかない事も−−瞳子が自分に言い訳をしながら逃げ出した事
も。
 彼を止める為。悲劇を終わらせる為。
 そんな事を言いながら、自分は渦中にある人々を見捨ててしまった。あの時な
らまだ戻れたかもしれない、彼らを。
 赦されない罪を犯した。責め立てられても仕方ない事をした。−−だから。
 せめて。最初の誓いだけは守り通す。悲劇を止めたいと願った心だけには絶対
嘘をつかないと。
 
「私はエイリア学園を、倒す。そしてあの子を今度こそ救ってみせる」
 
 誓いを小さく呟きに乗せる。迷ってはいけない。惑ってはならない。
 その目的を果たすまで、何が起きても折れずに進まなければならない。そうで
なくてはあの子達に−−雷門イレブンの彼らにも申し訳が立たない。
 自分もまた彼らを利用している事に、間違いはないのだから。
 
「?」
 
 誰かの話し声が聞こえる。こんな夜中に誰だろう。まさかメンバーの誰かがこ
っそり特訓してるんじゃなかろうか。だとしたら叱らなければ。いくらなんでも
極端すぎる。明日に響いたらどうするのだ。
 声は、寺の中からのようだ。月明かりに照らされた砂利道を抜け、木造の階段
を音を立てないよう気をつけながら登る。
 
なんで俺に構うんだよ、お前」
 
 入口まで来ると、今度ははっきり声が聞こえた。
 
「半端な同情なら帰れよ。わたしはいい人ですーってアピールしたいなら余所で
やってくれる?はっきり言って迷惑なんだ」
 
 声の主が判明する。
 一人は木暮だ。もう一人は−−。
 
「そうやってあなたはずっと人を遠ざけて来たのね」
 
 女の子の声。春奈だ。しかしどうして彼女がこんな時間にこんな場所で、木暮
と一緒にいるのだろうか。
「最初から近寄らなければ誰かを好きにならなければ。離れていったって傷つ
かずに済むから。裏切られるくらいなら信じなきゃいい。そう思ってるんでしょ
う?」
「よく分かってんじゃん」
 二人は扉に背を向けて話しているようで、隙間から覗いてもその顔は見えない
。それでも木暮が、嘲るように笑ったのは声色で分かる。
 
「そうだよ。どうせ人間はみんな損得勘定でしか動かない。邪魔になったと思っ
たら簡単に捨てるんだ血の繋がった親ですらな!親にすら愛されなかった子供
が、他の誰に愛されるって言うんだ!!
 
 はははっと見下すような笑い声。だが瞳子には分かった。それは笑顔の仮面の
下で、泣いている人間の声だった。
 泣いて泣いて泣き続けて、絶望に、悲しみに狂って。歪んだ声で自分をごまか
すように笑うしかない−−そんな声。
 
『優しいフリなんて、しないで』
 
 思い出したのは、六歳の子供とは思えないほど冷めた眼をしていた彼のこと。
水色がかった銀の髪をイライラと手でいじくりながら、冷え切った青い眼で瞳子
や父を見上げて言った。
 
『血の繋がった親ですら平気で子を捨てるんだ。赤の他人なんか信じられるわけ
ない。どうせ後で捨てるなら今私を捨てて。そっちのが早いでしょう』
 
 子供は親に捨てられた。母親が余所に男を作って出て行ってしまい、父親も保
護者としての責任を放棄した。さらには親戚中を盥回しにされた挙げ句、自分達
のところへ来たのである。彼の心は完全に冷え切ってしまっていた。
 当時六歳だったの男の子が、まるで大人のように自分のことをと言った
のである。それだけで、彼がどれほど高い壁を作ってしまったのかが想像できた
 木暮はあの頃の彼と同じ。
 実の親ですら愛されなかったのに、別の人間に愛される価値なんてない。そん
な奇特な人間現れる筈がない。
 だから。最初から期待しなければいい。何もかも疑えばいい。だからこれ以上
、誰も自分の領域に入って来ないで。
 
私には、あなたの気持ちが分かるなんて言う資格は無い。私にも両親はいな
いけど二人は事故で死んだのであって、私を捨てたわけじゃないもん。それに
私にはお兄ちゃんがいたから。お兄ちゃんがお父さんの代わりも、お母さん
の代わりもしてくれたから」
 
 それはきっと良くない事。それでも私はお兄ちゃんに甘えてたの、と。春奈は
少し切なそうに、まるで懺悔をするように言う。
 
「でもね。だからこそ一つだけ知ってるの。失うのは悲しいよ。でも人を幸
せにするのは、愛することだけだって。友達でも、恋人でも、家族でもいい。誰
かを好きになるとね自分も幸せになれるの」
 
 人を幸せにするのは、愛だけ。
 瞳子は無意識に、握りしめる掌に力を込めていた。その意味が痛いほど分かる
。今まさに自分はそれを実感している。まるで自分達に向かって言われているよ
うで−−胸が痛い。
 今のあの人は幸せなんかじゃない。憎しみに溺れて愛することを忘れて、
幸せである筈がない。それを思い出してしまう。
 何度も何度も、理解させられる。
 
「私は恵まれてる。だから今まで、誰かに裏切られて傷ついたことは無い。でも
、お兄ちゃんはあるの。お兄ちゃんは本当のお父さんのように、信じていた人
に裏切られたから」
 
 本当のお父さんのように−−それはもしや、響木監督が言っていたあの男の事
だろうか。
 影山零治。元帝国学園サッカー部の総帥にして、復讐に墜ちたかつてのイナズ
マイレブンの一人。忙しい義父に代わり鬼道の後見人及び教育係も務めていたと
いう話も聞いている。
 
「それでも、お兄ちゃんは誰かを好きになる事をやめなかった。妹の私だけじゃ
ないわ。キャプテン、雷門や帝国のみんな。お兄ちゃんはみんなが大好きだから
、みんなもお兄ちゃんが大好きなの。お兄ちゃんもみんなも知ってるんだよ。そ
れが幸せって事なんだって」
 
 木暮君は幸せになりたくない?春奈はまるで姉が弟に語りかけるように、優し
く言う。
 
信じられるかよ、そんな事いきなり言われたって」
 
 ずっと黙って聞いていた木暮が、漸く口を開く。
無理だよ。だってみんな、俺が嫌いなんだ。だから試合も出してくれないし
雑用ばっかり。俺も好きになんかなれないよ
「真実はね」
 春奈の声は、優しい。自分より体の小さな木暮を抱きしめて頭を撫でている。
そんな絵が目に浮かぶようだ。
 
「見る者によっていくらでも色を変えるよ。木暮君も勇気を出して、愛を持った
見方をしてみて。きっと、世界は変わるから」
 
 彼女が立ち上がる気配があったので、瞳子は慌ててその場から離れた。二人は
瞳子の存在には最後まで気付かなかったようだ。春奈が扉を出て、母屋に戻って
いくのが見える。
 結局叱りそびれた上、自分も夜更かししてしまったけれど。今の話が聞けて良
かった。そう思っている自分も、確かにいる。
 
−−真実はいくらでも色を変えるか。
 
 有名な漫画の名探偵の口癖は、真実はいつも一つ!だっただろうか。だが
見る者の心一つで真実は変わるとすれば、それは一つとは言い切れない。
 本当の意味での真実は、その人の心の中にしか無いのだから。
 彼の人の大まかな目的や、既に行った行動ならば確定できないでもない。物理
的証拠を挙げ連ねれば100%とは言わないまでも、90%くらいまでなら確証をつけ
る事もできるかもしれない。
 でも、心だけは無理なのだ。
 その瞬間、彼の人が何を想っていたか?何を願ってその行動を起こしたか?他
者はそれを、周りの状況によって判断し推測するしかない。そして推測である以
上、“100%の真実には成り得ないのだ。
 推測する者が判断する、“50%の真実は。観察者の主観が入るゆえ、探偵の
数だけ真実を得るのだ。
 木暮を嫌うから試合に出してくれない、は木暮の中の“50%の真実で。
 木暮を想うから試合に出さない、は春奈の中の“50%の真実だとすれば。
 それだけで真実の数は、複数になる。
 
−−幾らこちらが愛しても、向こうも同じように愛してくれるとは限らない
れが私の真実だけど。
 
 悲観的に事実を見つめるも、その逆も自由なのだ。だとしたら、明るい見方を
する人間の方が幸せになれるのだろう。
 人間は人間にしかなれない。天使の翼も無ければ、杖のひとふりで無から有を
生み出す魔女にもなれない。
 それでも。
 自分を、人を、幸せにする魔法は、もしかしたら誰もが当たり前のように持っ
ている力なのかもしれないと思う。ただ忘れてしまっていたり、気付く事が出来
ないだけで。
 春奈は気付けた一人なのだろう。苦難を乗り越え、傷ついて尚愛をくれた人が
−−兄の存在があった事で。
 
−−信じるのは、簡単なようで難しいわ。一度裏切られた人間なら尚更。
 
 自分は、父親を裏切った。同時に、父親に裏切られた。瞳子はずっとそう考え
て、彼に背を向けてきた。
 だがこう考える事も出来る。私達は裏切り合ってなどいない。ただ一時的に道
を違えてしまっただけ。互いを愛する気持ちが消えたわけじゃない。だから必ず
同じ場所に戻って来る筈だ、と。
 
−−あの子は、あの子達は私に裏切られたと思うのかしら。それともまだ私を信
じて待っていてくれるのかしら。
 
 姉さん。お姉ちゃん。姉貴。
 あの優しくて清らかだった子供達の顔が浮かんで、消えていく。
 滑稽な事に、誰もが笑って瞳子を呼ぶのだ。あの頃と同じように、嬉しそうに
 
 
 
 
NEXT
 

 

まだこの手には、君の温もりが残ってるのに。